
☀ 真作 播州皿屋敷 盟結艶立額 1850年 香蝶楼豊國 画 国貞 浮世絵 お見逃しなく!
¥81600.00 税込
在庫なし
☀ 真作 播州皿屋敷 盟結艶立額 1850年 香蝶楼豊國 画 国貞 浮世絵
※播州皿屋敷 盟結艶立額 1850年
香蝶楼豊國 画(歌川豊国 3代目 国貞)
実成金菊月(ミノリヨシ コガネ ノ キクズキ)
皿屋敷を題材とした「実成金菊月」のお菊の霊が現われている場面を描いたもの。
Supernatural Beings of Japan(called yokai)
約35.1cm×24.2cm
中央に折り線有り
中央の上部と下部に綴じ穴あり
裏の上部と片側にテープ有り(元々額装されており、シートに固定するためのもの)
虫食いはなく、色味も良く、摺りも素晴らしい状態です。
画像から確認してください。
うらめしや〜と声が聞こえてくるかのよう。
いちまぁい にまぁい のお菊さんです。
カリフォルニアにあるアンティークショップのカレンさんとやり取りして今朝購入しました。
三代豊国なので国貞の作と思います。
これは歌舞伎で怪談を公演する際の、当時のポスターのようなもので、所蔵は国立国会図書館や福岡市博物館にもあります。市場での確認はできません。
※
皿屋敷のお菊については、播州(兵庫)や江戸の番町など、類似の物語がいくつも存在する。共通するのは、主人秘蔵の皿を割って責め殺された娘の亡霊が現れ、足りなくなった皿を数えるというもの。この作品は嘉永3(1850)年江戸・中村座で上演された「実成金菊月(みのりよしこがねのきくづき)」の舞台を描く。浅山鉄山は八代目市川団十郎が、お菊は四代目市川小団次が演じている。お菊の亡霊が、井戸からではなく、空から舞い降りるように現れている。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##版画
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
神奈川県
発送までの日数:
2~5日
photo_description
Update Time:2025-07-07 23:14:29
商品の説明
ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション
-
カテゴリー
-
レビュー
(436)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
HGUC ガンプラ 4点セット
¥10088.65
-
ELECTRO-VOICE Zx5CBB スピーカーZX4|ZX5用 天井取付
¥29750.00
-
環水 若駒 馬 駿馬 大きめ 高岡銅器 アンティーク ダークブラウン
¥23389.45
-
ACUVANCE アキュバンス ジャービス fanレイストーム S.BUS付き
¥14110.00
-
樺細工16角茶櫃
¥9180.00
-
リーバイス パブミラー Levis US ビンテージ ヴィンテージ 70 s 鏡
¥44217.00
-
-非常に良い DCT DUC-300M コンサートウクレレ 表裏単板
¥51335.75
-
DJI AIR 2S Fly More Combo DA2SUE1 Mavic Air 2 ドローン 空撮 Z9863454
¥52428.00
-
メタルロボット魂 Gパーツ フルドド &アドバンスパーツセット
¥9180.00
-
Free The Tone SL-4S-NI-10K CU-416用ソルダーレスプラグキット Sプラグ10個 | CU-416ケーブル3m ニッケル フリーザトーン
¥8246.70